2016-02-20 / 最終更新日時 : 2016-03-27 Miyazakien staff 宮ザキ園日記 学生に戻ります! 三重県は伊賀の愛農学園で有機JAS格付講習。 現在,東海3県で有機JAS認定が取得できる組織は愛農さんだけだそうです。 宮ザキ園としてオーガニック需要対応も重要ですが、環境と健康についてみっちり勉強です。
2016-02-15 / 最終更新日時 : 2016-04-03 Miyazakien staff 宮ザキ園日記 薫風流煎茶教室の先生方が三河わ紅茶のお点前をご披露して下さいました 蒲郡の三谷公民館祭りで、薫風流煎茶教室の先生方が,三河わ紅茶のお点前をご披露して下さいました! ガラスポットでジャンピングを見せながらのお点前に綺麗な和柄茶碗”九谷焼”でご提供いただきました。 蒲 […]
2016-02-14 / 最終更新日時 : 2016-03-21 Miyazakien staff お仲間商品・サービス(最新情報) シェ・カズさんに抹茶を使ったケーキを作っていただきました! 額田地区の豊かな自然と綺麗な水で育んだ宮ザキ園の抹茶を使用した新作ケーキを,岡崎市北部の洋菓子店シェ・カズの店長,石川さんが作ってくださいました(いつの間に!)。 抹茶とホワイトチョコレートを組み合わせたムースにミルクチ […]
2016-02-07 / 最終更新日時 : 2016-03-21 Miyazakien staff お茶商品(緑茶・ほうじ茶・紅茶) ネオパーサ岡崎に納品です! 2月13日に開通の新東名サービスエリア”ネオパーサ岡崎”に納品してきました。 大きすぎて納品時から迷子になるくらいです。 飲食も物販もかなりのボリュームで岡崎土産も相当な充実感! 13日の開通が楽 […]
2016-02-02 / 最終更新日時 : 2016-03-21 Miyazakien staff 宮ザキ園日記 商談会が続きます 本日は名古屋のアイリス愛知で商談会に参加してきました。6次産業化認定事業者,いいともあいち参加事業者など,元気な事業者がたくさん参加していました。 商談会というと,自分で売り込みを始めた最初の頃は何をどうやっていいかさっ […]
2016-02-01 / 最終更新日時 : 2016-03-30 Miyazakien staff お仲間商品・サービス(最新情報) ベルーガさんにわ紅茶のタルトを作っていただきました! わ紅茶のドルチェを,愛知県豊橋市のオステリア・ベルーガさんに作っていただきました! ベルーガさんでは宮ザキ園の和紅茶が食後のドリンクでも大人気とのことですが,2月の新作ドルチェ,そのわ紅茶を使ったチョコレートタルト,わ紅 […]