お茶の季節始まる
今年もこの季節がやってきました。宮ザキ園の茶畑は少し標高がありますので霜害の心配がありますが、順調に萌芽が出てきています。これから暗幕掛けと除草に没頭します。
宮ザキ園のお茶は無農薬有機栽培ですので,雑草を放っておくと大変な事になってしまいます。暖かくなってきてお茶の芽が出,栄養をどんどん取り入れるこの季節は草むしりです。
暗幕掛けは,高級な茶葉には欠かせません。風を通しつつ陽光を適量遮り,茶を育てます。
というわけで日中は終日畑に居ますが,陽が落ちてからは自分の時間。本日は南坊流”茶筅飾り”の稽古です。覚える事だらけで大変…。
秋の月見茶会に向けて頑張ります!
ここで買えます・楽しめます
このページは次の言語で読めます: 日本語