2020-11-02 / 最終更新日時 : 2020-11-02 Miyazakien staff お仲間商品・サービス(最新情報) 【イベント】SPECIAL TEA TIME 〜茶に囲まれた暮らしの中の非日常〜 宮ザキ園・一匙(ひとさじ)で行われるイベントのご案内です。詳細はOkazaki Micro Hotel Angleさんでの告知ページ(外部サイト)をご覧ください。 【イベント情報】 SPECIAL TEA TIME […]
2020-10-22 / 最終更新日時 : 2021-02-03 Miyazakien staff お茶商品(緑茶・ほうじ茶・紅茶) 新メニュー:お点前セット かき氷街道のシーズンが終わり,宮ザキ園がある三河・額田地区では秋の装いが一段と深まってきました。皆様,いかがお過ごしでしょうか。 さて,秋の取り組みとして,宮ザキ園では昨年ご好評いただきまきた”お点前セッ […]
2019-12-07 / 最終更新日時 : 2019-12-18 Miyazakien staff 宮ザキ園日記 中国茶会を開催しました 宮ザキ園はおかげさまで来年で創業200年です。 今回は昔の茶工場を改装した空間に,@fujibana 様をお招きして中国茶会を開催いたしました。賑やかなのに和やかな雰囲気の中,洗練されたお点前で美味しいお茶を沢山お淹れい […]
2019-10-18 / 最終更新日時 : 2019-11-03 Miyazakien staff 宮ザキ園日記 仕入れの旅路に 急須の仕入れで,焼き物の町,常滑市にいってきました。 ギャラリー風の古民家カフェに入らせていただきました。古いけど古く無い。 落ち着き過ぎますww この投稿をInstagramで見る 常滑に視察 急須の仕入れで入ったギャ […]
2018-09-28 / 最終更新日時 : 2018-09-30 Miyazakien staff 宮ザキ園日記 蔵出し茶 新茶を低温で貯蔵し、蔵から出したお茶を淹れてみました。 秋のお茶は角がとれ、旨みが増した香り豊かなお茶になっております。 明日は秋晴れ、ドライブがてら是非遊びにいらしてください。
2018-02-09 / 最終更新日時 : 2018-03-03 Miyazakien staff 宮ザキ園日記 幸福を招く窓枠 こちらは京都・正寿院さんで開かれた会に参加した際に撮らせていただいた,「幸福を招く窓枠」。ハート型で,とても素敵ですね。 正寿院さんはお茶で有名な宇治にあります。この窓は,客殿の「則天の間」という部屋にあります。ハート型 […]
2018-01-28 / 最終更新日時 : 2018-03-03 Miyazakien staff 宮ザキ園日記 ひとめぼれ お米の話ではありません。 こちらは京都は京焼の急須。スパンコール柄に一目惚れです! こんな素敵な急須で宮ザキ園の有機無農薬のお茶で淹れるお手前,いいですね〜。
2018-01-19 / 最終更新日時 : 2018-03-03 Miyazakien staff 宮ザキ園日記 京焼の夏茶碗で一服 今日は京焼の夏茶碗で一服の図です。宮ザキ園の有機抹茶「利宮」を淹れてみました。 「日帰りドライブぴあ東海版2017-2018」で宮ザキ園が取り上げられています。3箇所に宮ザキ園の名前が出てくるんですが,見つかりますか?
2018-01-17 / 最終更新日時 : 2018-03-03 Miyazakien staff 宮ザキ園日記 真冬に玉露の水出し 昨年作った蔵出しの玉露。お気に入りの盤と急須で真冬に水出ししてみました…。 インフルエンザ予防になるかな…。