2019-12-07 / 最終更新日時 : 2019-12-18 Miyazakien staff 宮ザキ園日記 中国茶会を開催しました 宮ザキ園はおかげさまで来年で創業200年です。 今回は昔の茶工場を改装した空間に,@fujibana 様をお招きして中国茶会を開催いたしました。賑やかなのに和やかな雰囲気の中,洗練されたお点前で美味しいお茶を沢山お淹れい […]
2019-11-05 / 最終更新日時 : 2019-12-18 Miyazakien staff 宮ザキ園日記 岡崎文化協会イベントが開催されます 岡崎文化協会所属の美術部会、文化部会計21団体が、研鑽(けんさん)を重ねた技術・作品を披露します。 茶席では売茶流,薫風流,南坊流の皆さんがお点前を披露されます。 1 日時 令和元年11月9日 土曜日~10日 日曜日 […]
2017-11-13 / 最終更新日時 : 2018-03-03 Miyazakien staff ここで買えます・楽しめます(最新情報) 【お知らせ】12月4日 満月茶会を開催します おしらせです。来る12月4日(月)の満月の夜,宮ザキ園は煎茶薫風流の満月茶会を開催いたします。 今年は雨で延期ばかりだった満月茶会ですが,12月開催ということで茶畑ではなく,くらがり渓谷にある料亭の一升(いちます)さんで […]
2017-09-07 / 最終更新日時 : 2017-09-07 Miyazakien staff 5.お知らせ 9月の宮ザキ園の茶畑から見る満月はおぼろ月でした 天気予報では降雨確率60%の雨予想だったのですが,あけてみたら,満月茶会を予定していた昨日,9月6日の月の出の時刻は雲は広がっているものの,なんとか月が見られる夜でした。 こちらの写真は,宮ザキ園の店舗前の茶畑にある満月 […]
2017-09-04 / 最終更新日時 : 2017-09-04 Miyazakien staff 5.お知らせ 【お知らせ】満月茶会を10月6日に順延します 【お知らせ】9月6日開催予定であった満月茶会の順延について 残念ながら,9月6日は天候不順が予想されるため,満月茶会の開催を10月6日に順延いたします。参加をお申し込みいただいた方にはお電話などで順次お知らせしております […]
2017-09-03 / 最終更新日時 : 2017-09-03 Miyazakien staff 宮ザキ園日記 雑草との闘い ようやく朝晩は涼しくなりましたが,日中はまだ少し動くと汗ばみます。宮ザキ園のお茶は無農薬で栽培していますので,春から早秋にかけては草刈りが大切な仕事の一つになります。 こちらの写真は今週開催の満月茶会に向けての準備もあり […]
2017-08-26 / 最終更新日時 : 2017-08-26 Miyazakien staff 5.お知らせ 【お知らせ】満月茶会,たくさんのお申込みありがとうございました 9/6日開催,宮ザキ園での満月茶会への皆様のたくさんのお申込ありがとうございました。予定していた定員の50名を上回る方々からお申込みをいただきましたので,参加申込受付を締め切らせていただきます。 なお,当日の天候などによ […]
2017-08-21 / 最終更新日時 : 2017-08-21 Miyazakien staff 宮ザキ園日記 お盆を終えて 満月茶会まであと二週間ほどとなりました。準備は順調!と言いたいところですが,お盆は有機認証の準備であっという間に終わり,先週末は草取りに追われていました。 昨日はようやく灯りの準備も見通しがつき,出演者の方も先週いらっし […]