2017-08-11 / 最終更新日時 : 2017-08-19 Miyazakien staff お客様の声 現代版朝鮮通信使御一行様ご来場 先日,韓国から来日中の現代版・朝鮮通信使の皆さんが宮ザキ園を訪ね,茶摘みを体験してくださいました。 岡崎では徳川家康公や江戸時代の朝鮮通信使の歴史に触れられた他,地元の高校生との交流も楽しんでいかれたとのこと。8/11付 […]
2015-10-01 / 最終更新日時 : 2017-08-18 Miyazakien staff お仲間商品・サービス(最新情報) スローフードレストラン蔵らで扱っていただいております 知立市にある居酒屋の蔵らさんで宮ザキ園のわ紅茶を扱っていただいております。 蔵らさんは食材や調味料に愛知県産など地元のものを使われ,手作りにこだわっています。「三河スローフード」というコンセプトで,体に優しい料理をゆっく […]
2015-07-17 / 最終更新日時 : 2016-03-24 Miyazakien staff お客様の声 岡崎市環境保全課さんの水とみどりの森にとりあげていただきました 岡崎市環境保全課さんの「水とみどりの森」に,先日行われたおかざき自然体験の森のお茶作りボランティア活動に参加しておられる皆さんによる宮ザキ園での視察研修をとりあげていただきました。 おいしい茶葉の育て方や茶葉の摘み方など […]
2015-03-21 / 最終更新日時 : 2017-08-23 Miyazakien staff お客様の声 おかざき匠の会のサイトに紹介していただいています おかざき匠の会のサイトに,宮ザキ園6代目当主,梅村篤志を紹介いただいております。関係者の皆様,ありがとうございます。
2014-10-20 / 最終更新日時 : 2016-03-24 Miyazakien staff お客様の声 姫茶さんのブログにとりあげていただきました 地元岡崎市で漢方やアーユルヴェーダの考え方を取り入れつつ田舎暮らし・自給自足の生活を目指していらっしゃる姫茶さんのブログに,岡崎ファーマーズ・マーケットに出店していた宮ザキ園のわ紅茶や,額田にかける思いなどをとりあげてい […]
2014-02-01 / 最終更新日時 : 2018-03-04 Miyazakien staff お客様の声 わ紅茶のパンフレット撮影 宮ザキ園といえばわ紅茶というくらい,わ紅茶をお求めいただくことが多くなってきたので,新たにパンフレットを作ることになりました。 撮影の際,着物をお借りすることにしたのですが,お借りした「きものゆあん」さんが,撮影の時のこ […]
2011-12-23 / 最終更新日時 : 2016-03-21 Miyazakien staff お客様の声 お客様のブログに取り上げていただきました 宮ザキ園とそのお茶について,愛知県・吉良町にある味噌屋3代目,いまだいさんのブログに取り上げていただきました。 伝統食品を守る若手,同い年で,とても話が盛り上がり,刺激になりました!
2011-12-23 / 最終更新日時 : 2017-08-22 Miyazakien staff お客様の声 いまだいさんのブログに取り上げていただきました 愛知県吉良町にある味噌屋,今井醸造さんの3代目(というよりはぞうめし屋のご主人と言ったほうが通りがいいかもしれません),いまだいさんのブログに宮ザキ園やわ紅茶などを取り上げていただきました。 いまだいさんと宮ザキ園の6代 […]
2011-12-05 / 最終更新日時 : 2017-09-07 Miyazakien staff お客様の声 CBCの奥田理恵さんがきてくださいました 先日,CBCラジオのレポーター,奥田理恵さんがきてくださり,わ紅茶のことを取り上げていただいた他,その時の模様をレポドラ日記に取り上げていただきました! 今回はわ紅茶を中心にレポートしていただきましたが,「紅茶と、煎茶、 […]