2020年のかき氷街道が始まりました
お問い合わせの多い今シーズンの新メニューは「焼き氷」です。氷なのに焼いてあるの?どうやって?それはご覧になってのお楽しみ。
今年収穫したばかりの出来立て新着新茶を使用し,週替わりで焼き氷の味を変えさせていただきます。メニューは,抹茶・ほうじ茶・わ紅茶・よもぎ の4種類です。
焼き氷は数に限りが御座いますので,売り切れの場合はご了承下さいませ。
今年は店内の座席を減らし,駐車場をテラス席にして外の席数を増やしています。 テイクアウトして下さったお客様は,茶畑テラスもオススメです。
———————————————————-以上,2020年6月20日追記
一匙(ひとさじ)営業時間のご案内
宮ザキ園のかき氷は,宮ザキ園茶葉販売直営店舗併設の,茶寮 一匙(ひとさじ)でお楽しみいただけます。 一匙(ひとさじ)は,毎週 金・土・日のみ営業,13時〜ラストオーダー16時 です。 ドリンクメニューと茶葉の販売は通常通り10時〜17時まで。 ※10時から13時まではドリンクのテイクアウトも販売します。 かき氷の時間帯は テイクアウト無しです。昨年までのご案内
以下は昨年以前のご案内です。ご参考まで。
宮ザキ園がご用意したかき氷は,抹茶とほうじ茶を使った二種類です。
お値段は,一杯千円です。抹茶を使った方は「利休の涼」,ほうじ茶の方は「本宮の炒(いり)」という名前にしました。 かき氷は,2018年7月21日に始まった「おかざきかき氷街道」,岡崎市ぬかた商工会が主催し,岡崎市内の事業者が参加する10月までの季節限定のイベントでおだししている商品です。
数日かけて凍らせる天然水「神水」を使っていますので,かき氷のご提供は数に限りがあります。
ご了承いただきご来店いただけると幸いです。
宮ザキ園 一匙(ひとさじ)を準備するにあたって,多くの方の支援をいただきました。この場を借りて,あらためてお礼申し上げます。
かき氷 関連情報
ここで買えます・楽しめます
このページは次の言語で読めます: 日本語